環境キャンペーン「Fun to Share」を中国にも
ちょっと「チームマイナス6%より」インパクトに弱いけど、まあ、いいか。
で、提言にある低炭素社会の普及を中国でも展開して欲しい。
が、その中国は環境破壊物質を規制より多く出した企業に罰則を科すだけで
国全体として取り組む姿勢は0。空いた口が塞がらない。ニュースソースはここ↓
中国、大気汚染対策で企業に圧力 民営を狙い撃ち
そのうちPM2.5対策で年中マスクが必要な時がくるかも・・
で、提言にある低炭素社会の普及を中国でも展開して欲しい。
が、その中国は環境破壊物質を規制より多く出した企業に罰則を科すだけで
国全体として取り組む姿勢は0。空いた口が塞がらない。ニュースソースはここ↓
中国、大気汚染対策で企業に圧力 民営を狙い撃ち
そのうちPM2.5対策で年中マスクが必要な時がくるかも・・
0コメント